|
書き込み有難うございます。
最近書き込みがあまり無かったので掲示板のチェックを怠っていました。
お返事が大変遅くなり申し訳ございませんでした。
先日は本当に有難うございました。
番組を見て来て頂いた事本当に感謝しています。
とても励みになります。有難うございます。
私が歌唱指導をさせて頂くのは恐縮ですが下記に記載致しました。宜しくお願い致します。
つくし草は「泣いた分だけ幸せ来ると」まではそのまま気持ちよく声を出して頂いて
出だしの「泣いたのなと 来るとの く」はちょっとアクセントをつけて頂いて
「母の口癖 苦労癖」の所は
お母さんを思い出して歌ってみて下さい。
「そんな言葉が今身にしみて」は軽く
「超える七坂 夫婦坂」
こえるななさか で一回切り 夫婦坂で大きく歌って下さい
「作り笑顔でとく涙」さらっと
「あぁ あなた一筋」
あなた は呼びかけるように
「私はつくし草」
明るくさわやかに 歌いきって下さい。
母恋しぐれは
契りほつれた 夫婦の中に めおとのなぁかぁ~に ですこし山をつくりゆすって下さい。
母と裂かれて 片瀬舟 かたせぶねは少し淋しそうに
泣いたとて 泣いたとて あぁ 2回目の泣いたとてとは少し気持ちを入れて
あぁは溜息の様に
すがりつけないさだめ川 は大きく歌って下さい。
別れ惜しんでふる涙 は重く成りすぎず歌って下さい。
「ほほに凍てつく」 情景を思い浮かべながら
母恋しぐれ 母を呼ぶ気持ちでせつなく歌いきってください。
こんな感じのアドバイスで宜しいでしょうか?
あまりうまく説明できなくて済みません。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
またどこかでお会いできる日を楽しみにがんばります。
この度は本当に有難うございました。
石山結梨。
|
|